わたしたちについて
食はただ「消費」するものではなく、
人や地域、環境をつなぐ「循環」へ。
生産者と共に食から未来をつくります。
私たちは食を「消費」で終わらせず、
食を通じて「循環する社会」をつくります。
生産者と消費者の関係が深まることで、
食べることが応援や共感につながっていく。
地域の生産者から必要な分を選び、
無駄を減らすことで、環境への負担をやわらげる。
こうした営みが広がることによって、
地域の自然・経済・文化は豊かに循環し、
持続可能な未来が育まれていきます。
Tryfeは都市型マルシェや地域流通を通して、
生産者と共にその未来の実現に挑み続けます。
事業内容
メンバー


Kentaro Tanaka
田中 健太郎
代表取締役社長
地域の食を通して、誰しもが参加できる仕組みをつくり、理想の未来や社会を創造することが、私たちが目指すムーブメントです。


Miki Sakai
境 美希
代表取締役副社長
福マルシェ代表
東京から惚れた福岡へ移住をし「生産者と共に生きる街づくり」を目指してチャレンジしています。


Chiharu Tsuru
鶴 千春
福マルシェ 副代表
鳥飼支店統括マネージャー


Makiko Kajiwara
梶原 麿紀子
コミュニティマネージャー
メディア担当


Yuki Osada
長田 優希
福マルシェ運営
メディア担当
メディア












- 朝日新聞朝刊
- 毎日新聞朝刊
- 西日本新聞朝刊
- RKB毎日放送「タダイマ!」
- KBC九州朝日放送「KBCニュース」
- FBS福岡放送「めんたいワイド」
- KBC九州朝日放送「アサデス。」
- テレビ西日本「ももち浜ストア」
- RKB毎日放送「今日感モーニング」
- TNCテレビ西日本「ももちにちよう」
- KBC九州朝日放送「ぎゅっと」
- KBC九州朝日放送「地元応援live Wish+」
- J:COM「市民が主役!ふくおかまいCOM」
- J:COM「ジモトトピックス(福岡)」
- J:COM「TOGGYの清く正しくテキトーチャンネル」
- J:COM「WEEKLYトピックス」
- RKBラジオ「#さえのわっふる」
- LOVE FM「Top Of The Morning Daily Scrapbook」
- RKBラジオ「仲谷一志・下田文代のよなおし堂」
- LOVE FM「Top Of The Morning Daily Scrapbook」
- RKBラジオ「田畑竜介GrooooowUp」
- RKBラジオ 「Toi toi toi」
- CROSS FM「Cheer Up Friday」
- その他多数